杏ジャムは酸っぱめで。。。かるく焼いたトーストに最高です♪
ことの始まりは、息子にウルトラマンのソフビを買ってあげると約束。
どこで買う?と聞くと、
「アキハバラー!」
へえ?秋葉原かよ
トイザラスだって何度か行っていますが、息子にとって、秋葉原のヨドバシカメラは自分のおもちゃ売り場のようです。
実はオットが、息子を連れて何度がそこへ行き、うっかりウルトラマンだの怪獣だの、せがまれればウッカリ買い与える為、息子はここでオイシイ思いのする場所みたい・・・^m^
で、秋葉原に行ってきました。
私も久しぶりな場所です。
二年前に参考本を買いに、ベビーカーで来た記憶が。
その前は確か、ヨドバシがオープンした年に、赤ちゃんだった息子を連れてオットも一緒に来たし。
それぐらいだけど。
でも、秋葉原は思い出がいろいろある場所です。
18年前、ここに2年ぐらい通ったし、
コンピューターグラフィックやら、3Dやらはじめた12年前もここに何度か通いましたし。
まるで別の街のような佇まいですが、人ごみの多さに酔ってしまいそうでした。
PR
夏休みの最大のイベントは、タイへ行ってきたこと!
ムス初の海外♪
私もハネムーン以来の海外♪
はじめはお金も掛かるし、パスポートの申請も面倒に感じていて、海外なんて。。。国内でいいじゃん?
なんて思っていただけど、いざパスポートを取得すると、気持ちがワクワク、どきどき

シンガポール航空の機内食は、機内食の枠を超えていましたし、
ワインも美味しかった。
15年ぶりのタイは、目を見張る程変化していて
飛行場からホテルまで、タクシーに乗りながら、劇的に変化したタイの町並みを見ていました。
タイでは、バンコック1泊→ ホアフィン3泊 → バンコック1泊 というスケジュールで、
リゾート地のホアフィンでは、とてものんびりと愉しく過ごせました。
行く前に、オットは私に服を買ってくれたので、ちょっとしたレストランでも着るものにも困らず
良い時間を過ごせて嬉しかったです。
鍵コメ希望のコメントさんはこちらに!↓(もちフリーですよ♪)
今、熱海にいます。
一年の疲れを癒しています。
天然温泉はいいですねえ~
パソコンを修理に出したり、携帯からiphoneに替えたりで、自分のブログをすっかりほったらかしていました。
時々訪ねてくださった方々、ありがとうございます!
来年も良い年にしてくださいネ

今年のGWはどこにも行かないので、
オットがムスムスをトミカショップに連れて行ってあげよう~!
という話になり、東京駅地下にできた東京キャラクターストリートのトミカショップへ行きました。
小さな店舗に所狭しとトミカグッズが盛りだくさん!!
多分、トミカ展のう~んと縮小した感じではないでしょうか。
組み立て工場や、トミカタウンもあるし、ムスムス大興奮!
息子ぐらいの子どもは、親に「もう帰るよ~」と言われても、もちろんイヤイヤが始まり、大泣きする子が続出・・・!なんだか男の子は異様に興奮気味な場所でした。
このストリートは、東京駅から地下に入り、東京の銘菓が並び、その後にキャラクターストリートがあります。そこからエスカレーターで新幹線のりばまで行ける様なので、地方から遊びに来た方がたは、ここでお土産やら何やらつい買ってしまうでしょうね
その後は品川エキュートへ!
2Fのイタリアンカフェで夕飯を食べました。
どれも味がよく、素材の旨みがとってもよく引き出されて、ついつい食べ過ぎました・・・
デザートは変わっていて、どれもグラスに出てきます。
私はチョコパナナタルトを選んだのですが、グラスに盛り付けられていてびっくり。
食感を大事にしているか、クランチーなチョコやサクサクパイやいろいろなものが入っているので楽しめます。