杏ジャムは酸っぱめで。。。かるく焼いたトーストに最高です♪
今日、スーパーのチラシを見て魚が安いと知り、早速お買い物♪
背黒鰯があるある~

去年は背黒鰯の時期を逃してしまい、真鰯でアンチョビにしてみました。
これが美味しいのです!
パスタには勿論の事、アンチョビを使ってイケる料理”ヤンソンさんの誘惑”も最高に美味しく出来上がる。
<アンチョビの作り方>
昨年と今年は同じ作り方ですが、背骨・ハラワタ・頭を取り除き、魚の身をサッと洗い新聞やキッチンペーパーで水気を良く拭く。
魚の身と同量の塩をまぶして、タッパーに入れ1ヵ月冷蔵庫に放置。
1ヵ月後、塩漬けの魚の身を水でサッと洗い、新聞及びキッチンペーパーでよく拭いて、別のタッパーに入れ、オリーブ油がひたひたになるまでいれて、三日から一週間冷蔵庫に入れたら完成♪食べれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これで、昨年は2カ月ぐらいで食べきりました。かなりしょっぱいけれど、魚の旨みが凝縮されていて、ちょっと使うだけでもかなり美味しい料理に変身しましたよ。
別のレシピをネットで見ると、塩分が20%で、オリーブ油につける容器を煮沸する・・・とありました。
こちらの方は容器の煮沸が面倒でも、塩分がかなり抑えられるのでいいかも
来年は塩分控えめで作ってみようと思います。
PR